長らく愛用してきたドコモのPHSが近いうちにサービス停止するらしい。そのニュースをキッカケに、これも時代の流れかと、FOMAへの乗換えを視野に暇を見ていろいろ調べていた。
http://www.asahi.com/business/update/0228/103.html
NTTドコモは28日、国内2位の簡易型携帯電話(PHS)の新規受け付けを4月30日で終了する、と発表した。135万件の利用者には携帯電話への乗り換えを勧め、少なくとも2年をかけてサービスを終える。これに伴い、資産の減損損失610億円を05年3月期連結決算に計上する。PHSはNTTドコモ関西の契約で、古い端末をもう5年ぐらい使いつづけている。ノートパソコンでインターネットにアクセスするために維持しているのだ。たまに出張先でノートを使いたいというときにありがたい存在だ。私の場合、そんな日は年に10日とはないのでb-mobileやH"(別の名前に変わったらしいが)ではオーバースペック。無線LANカードとホットスポットという手もあるがまだまだ拠点駅と一部店舗でしか使えず、これのみに頼るわけにはいかない。結局ドコモのPHSをUSBで接続して使うのが一番という結論になったのである。NTTグループは低料金・高音質を前面に出して95年にPHSサービスを始めた。携帯電話に押されて利用が減少、05年3月期は250億円の赤字の見通し。データ通信の需要で一時持ち直したが、高速化の流れに対応するには4千億〜5千億円の再投資が必要とみて、事業継続を断念した。
普段持ち歩く携帯はドコモ四国の契約でF503isという機種。関東在住の私がなぜ四国だの関西だのにばらばらに契約しているかといえば、少なくとも購入当時は、田舎のショップの通販の方が関東の店よりも余裕で一万円以上も安く端末を購入できたからだ。当時は非常に貧乏だったのでこれは無視できない要素だった。とはいえ、会社がばらばらではファミリー割引も使えない。上で述べたようにいろいろ考えた結論とはいえ、PHSとMOVAに別々に料金を払うのが馬鹿馬鹿しい感じもないではなかった。
そんなわけで、そろそろPHS+MOVA->FOMAに乗り換える潮時かもしれないという考えが日増しに強くなっていく今日この頃だった。
で、最近のトレンドをいろいろ調べていたのだが、結論として、ケータイの進化には「参りました」である。
最初にカメラ付きケータイが出たとき、こんなイロモノ端末誰が買うんじゃいと私は内心バカにしていた。我々の親世代はどこかに遊びに行くとなるとかならずカメラを持ち歩き、要所要所で記念写真をとるのが習慣化しているように見受けられるが、そんなのいまどきの若者にはハヤラネーよと思っていたのだ。認識不足であった。はやってないのは俺だけだった。みんなカメラに興味がなかったわけではない。単に持ち歩くのが面倒なだけだったのだ。
今やケータイのカメラは200万画素当たり前で、オートフォーカスとかついていたりする。ここ北国TVでもケータイの写真を披露しておられる方がいるが、わたしが真面目にごついデジカメで取った写真よりはるかにキレイではないか。しかも、ただ撮影できるだけでなく、図形や英単語を認識してネットにアクセスしたり辞書を引いたり出来るのだからすごい。これは確かにカメラつき携帯でしか成し得ない便利さだ。
そして、felicaにも注目せねばなるまい。先日のオランダ旅行の準備をしているときに知ったのだが、今は携帯電話をカード代わりにして航空券の直接発行をしてもらえるらしいではないか。suicaも近いうちにfelica対応になるらしい。うちの近所にはお財布ケータイを認識するコカコーラの自販機も存在する。私が思っていた以上にお財布ケータイの利用範囲は急速に広がりそうだ。
なんてことだ。皆こんな便利なものを使ってやがったのか。ぜんぜん知らなかったよ。
購入を決意した。
シャープのSH901iC。カメラやスケジューラ機能が使いやすそうだし、PDFビューアや動画・音楽の入力・再生機能にも惹かれた。英和辞書までも内蔵しているらしい。いずれも、「あったら便利な機会があるだろうな」と思えるがそのためだけに単体の器具を持ち歩こうとまでは思わないものばかり。それらの希薄な欲求が全て携帯一台だけで片がつくのはありがたいことだ。
電話番号を維持し、長期割引を利用するため、全国対応の通販業者を利用した機種変更とすることにした。 値段 を調べてみたら、昔と違い、なんだか当地の店頭で買うよりむしろ数千円高いのだが、まあ今はそんなものなんだろう。
本エントリーの初出:チャンネル北国TV (2005-02-27)
コメントする